帝国データバンクによると、大賀(株)(資本金1億円、枚方市長尾谷町1-67-1、代表大賀俊介氏、従業員82名)と、宮﨑クロージング(株)(資本金2000万円、宮崎市赤江字飛江田793-1、同代表)は7月26日、大阪地裁へ […]
ローマでテーラー修業中!
オカモトデザインシステムで基本を学び、今年9月、語学勉強とテーラーの技術修業のためイタリア・ローマへ渡った定久玲央(さくれお、27、大阪)君からLINEで近況が届いた。 Bespoke Newsを贔屓にしてくれてい […]
業界に激震 メルボグループ3社が青山商事の傘下に 紳士服業界の今年の課題
メルボ紳士服工業株式会社(清水貞博代表取締役社長)、メルボメンズウェアー株式会社(清水貞行代表取締役社長)、株式会社エススクエアード(清水貞行代表取締役社長)の3社が青山商事の傘下に入ることが決まった。ロンナーのアパレル […]
ドイツでテーラーのマイスターを取得した城田真至(しろたまさし 33歳)氏
神戸市が支援、兵庫県洋服商工業協同組合が主宰の神戸ものづくり職人大学(2018年閉校)5期生として、2015年に卒業した城田真至(しろたまさし、立命館アジア太平洋大学卒、33歳)氏が、ドイツでマイスターを取得した。神戸マ […]
銀座テーラー「グロースの翼~350万社の奮闘記~「名刺交換して2日後に手紙」
梳毛織物(そもうおりもの、スーツ地)の2020年輸入は2019年対比で数量59.4%、金額53.7%
財務省貿易統計から、梳毛織物(そもうおりもの、スーツ地)の2020年1-12月の輸入データをまとめた。 昨年は輸入量、金額とも、前年の約半分となっており、全体で966万5506㎡(前年対比59.4%)、97億5991万3 […]
厚労省認定、実施の国家資格「2020年度 紳士服製造一級技能検定合格者」
厚労省認定、実施の国家資格、2020年度「紳士服製造一級技能検定試験」は、大阪地区は2021年1月17日、18日実技試験、1月24日筆記試験が大阪森ノ宮の会場で行われ、以下の12人が合格した(敬称略)。 鈴木 朋祐(大阪 […]
ローマ カラチェニ 単独インタビュー(11月には以前に戻ることを願う)
Andrea Sinigaglia Caraceni 新型コロナウイルスの感染拡大が止まらないイタリア・ローマで、名門サルト「ローマ・カラチェニ」のアンドレア・カラチェニ代表(Andrea Sinigaglia Cara […]
98回ピッティ ウオモが2021年1月に延期
新しいデジタル・プラットフォーム「ピッティ・コネクト」に全力を注ぐ 6月4日、ピッティ・イマージネのプレジデント、クラウディオ・マレンツィ率いるピッティ・イマージネ協会(以下ピッティ協会)の理事会役員は、9月開催予定のト […]
新型コロナウイルスの影響でアパレル業界に激震
5月11日、高級既製服のトップ、株式会社ロンナーがアパレル事業から撤退することを、取引先の小売店に通達、業界の激震が走った。さらに、5月15日、レナウンが138億円の負債を抱え、民事再生法を申請した。いずれも、業界におい […]
全日本洋服協同組合連合会(全服連 JFMT)がホームページ公開
全日本洋服協同組合連合会(#略称:全服連、JFMT)がホームページを公開した。 アドレス=https://www.zenpukuren.jp/ テーラー(注文洋服)&仕立て職人を中心に組織する東京、愛知、大阪、兵庫の4組 […]
2015年 第36回世界注文洋服フィンランド大会
https://www.youtube.com/watch?v=Gx0f-hztRIo
新型コロナウイルス感染拡大のためアジア大会(FAMT2020マレーシア)中止の提案
新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けて、今年7月27日からマレーシア・クアラルンプールで開催予定のアジア注文洋服業者連盟(FAMT)のマレーシア大会が中止との情報が入っている。これは、アジア連盟経由で提案されたもので […]
BespokeNews_Vol.112
■ローマの名門靴「ペトロッキ」 ■ローマアカデミア製図 ■アカデミア2019新作ファッション ■令和に期待される新進気鋭の企業ランキング ■ベルベスト2020春夏新作 ■ファッションコラム最終回 ■編集後記 #bespo […]
BespokeNews_Vol.111
◆全国縫製工場一覧「イージーオーダー、パターンオーダー」 ◆コラム「ポピュラー ブランド インフォメーション」 ◆ベルベスト 2020ss作品 ◆銀座テーラー会長・社長就任レセプション ◆WFMT2021日本大会 ◆総合 […]
ポピュラー・ブランド・インフォメーション
【LARDINI】 昨今、世界のメンズファッションマーケットを席巻して止まない“LARDINI”は、1978年、Andrea Lardini(技術、経営)、Luigi Lardini(スタイリング)、Lorena Lar […]